トップページ
看護小規模多機能型居宅介護
ライフサポートナース向島
看護小規模多機能型居宅介護
看護師 募集中
訪問看護ステーションしらひげ
ライフサポートナース向島(看多機)
介護老人保健施設ベレール向島 2F
- TEL:03-3611-4165(訪問看護)
- TEL:03-6657-2753(看多機)
- FAX:03-3611-4167
- 受付時間 (月~金 午前9時~午後6時、土 午前9時~午後1時)
「下町人情訪問看護」を合言葉に、母体病院より訪問看護を行っていた頃からの医療・保健・福祉のネットワークを生かし、献身・親切・思いやりの心で下町らしい人間的なふれあいを大切にしながら、地域で暮らす療養者の生活を支える看護ケアを行っています。
医療法人伯鳳会は救急病院・老人保健施設・地域包括支援センター・居宅介護支援事業所を開設しており、法人全体で地域ケアをバックアップしています。
※現在当ステーションでは看護師を正職員、パート共に募集しております。詳しくは以下のバナーから【介護21】ページをご覧下さい。
訪問看護インターンシップ受付中
訪問看護サービスとは?
訪問看護は、病気や障害のために支援を必要とされる方を看護師などが自宅を訪問して、ご本人はもちろん介護していらっしゃるご家族が、安心して暮らせるように援助する『看護サービス』です。
介護保険制度のほか医療保険制度で利用できる方もいます。
かかりつけの医師の治療方針やケアプランに沿って、他のサービスとも連携しながら在宅療養をお手伝いします。
看護小規模多機能型居宅介護とは?
「通い」「泊まり」「訪問看護・リハビリ」「訪問介護」 「ケアプラン」のサービスを一体化して、一人ひとりに合わせた柔軟な支援ができる看護師・介護職員がいる地域密着型の介護事業所です。
最近では、胃ろうや喀痰吸引、血糖値測定やインスリン注射などの医療行為が必要にもかかわらず、配偶者が高齢で対応が困難だったり、子供が仕事で日中不在だったり、同居家族がいても処置できないケースが増えています。
介護に慣れていないご家族の不安を軽減しながら、医療依存度が高い高齢者や環境変化等による体調変化の多い退院後の方も、安心して自宅での生活を継続することができるように看護小規模多機能型居宅介護が在宅療養をお手伝いします。